7/29交通規制 「もりやま夏まつり」4年ぶりの開催! @守山
守山の夏の風物詩「もりやま夏まつり」が7月29日(土)、コロナ禍での自粛から4年ぶりに開催される。17時から21時。小雨決行、荒天中止。
会場は、①泉町トラックステージ、②東門院、③銀座商店街、④守山幼稚園、⑤あまが池プラザ。ダンスやお笑いライブなどステージでのイベントをはじめ、よさこい演舞、お化け屋敷、模擬店など盛りだくさん。‶守山のいちばんアツい夜!!″が楽しめる。
会場一帯では交通規制が行われ、15時から22時まで車両通行止めとなる=通行止めマークの部分。中心市街地交流駐輪場は終日利用できない。
各会場でのイベント情報など詳細は、もりやま夏まつり公式ホームページで案内している。
http://www.morifes.jp/
問い合わせは、もりやま夏まつり実行委員会事務局・株式会社みらいもりやま21(℡077-514-8321)へ。
また当日、市初の取り組みとなる高校生による「ごみゼロ減量推進プロジェクト」を実施する。立命館守山高校・県立守山高校・県立守山北高校3校の高校生16人が連携し、イベントで出るごみの分別作業と会場を巡回してごみの収集を行う。
交通規制のお知らせ(公式HPより)
↑ 通行止めマークの部分が15時から22時まで車両通行止めとなる
関連記事