2014年12月16日
「チャレンジ」を支える 女性経営者の交流
水保町のセトレマリーナびわ湖で11月19日、「ミニJ300」が開催された。
J300は、東京をはじめ全国各地で開かれている女性経営者の集いで、
情報共有や新しい取引企業との引き合わせを目的としている。
滋賀県内では、今回で2回目の開催。
市内で共同オフィスを経営する山崎泉さん(30)が共催した。
この日は約30人の女性が集まり、
参加者同士で活動紹介や事業拡大に向けアイデアを出し合い、
自身の事業展開の参考にしていた。
参加者の中には子育て中の女性も多く、
経験を生かし産後ケアや幼児向けの事業を始めた経営者もいた。
産後ケアインストラクターの上田絢子さんは
「守山で活動を始めたところだが、市内にはまだ知り合いも少ない。
今日は情報収集ができた」と話していた。
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】守山新聞センターHP
【ソーシャル】facebookページやっています!「いいね!」待っています
twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。