2014年12月18日
市民交流センターを拠点に
11月22、23日の両日、守山2丁目の守山市民交流センター(さんさん守山)で
『第10回もりやま市民活動屋台村』が開催され、
参加した市民活動団体46グループが活動紹介を行い、学生や主婦らが会場を訪れていた。
初日は市民活動と協働のまちづくりフォーラム「話し合いで広がるまちづくり」講演や
市民活動基礎講座が行われ、多数の団体が傾聴し、考えを深めた。
この後の交流会では、展示ブースで参加者が活動状況を発表し、
ノルディックウォーキング『クラブサンタクロース』の檀上道典さんは
「一人で歩くのも良いが、皆で歩くともっと楽しい」と活動の広がりを報告した。
同センターの中出弘一郎所長は
「各団体の活動内容が年々濃くなっている。ここを活動の拠点にしてもらいたい」と
期待を寄せていた。
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】守山新聞センターHP
【ソーシャル】facebookページやっています!「いいね!」待っています
twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。