2016年02月25日
守山・大津・草津3市の5港を結ぶ 観光船、3月20日まで試験運航

日本一大きな琵琶湖を観光資源にした地方創生事業。内閣府の先行型交付金約280万円を活用した。県調査(2014年)によると大津を中心に宿泊する外国人は台湾(43%)韓国(15%)中国(11%)米国(8%)。これらの観光客に湖上遊覧を楽しみながら経済振興につなげようという。
守山の大型商業施設「ピエリ守山」では、免税カウンターを開設して買い物便宜を図っているほか周辺観光スポットへの拡大を狙う。運航は琵琶湖汽船と近江トラベルに委託。
各市では運行時、利用者にアンケート調査し興味度や課題などを明確化して今後の運航方針に役立てる。乗船料はにおの浜観光港―ピエリ守山港間千円(片道)各区間500円、2区間以上最大千円。問い合わせは琵琶湖汽船予約センター(電話077-524-5000)へ。
【守山市公式】
びわ湖クルーズと観光&ショッピングについて
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
守山市民新聞編集室
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】
守山新聞センターHP
【ソーシャル】
facebookページやっています!「いいね!」待っています
守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
守山市民新聞編集室
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】
守山新聞センターHP
【ソーシャル】
facebookページやっています!「いいね!」待っています
守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
13:40
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。