2016年03月29日
ロードレースに最多の776人が参加

3月13日、服部町地先で野洲川堤防を周回する県内唯一の公道自転車ロードレース「第4回守山野洲川クリテリウム」が開かれた。好天に恵まれ全国から72歳を最高齢に過去最多の776人がエントリーし春風を受け快走した。
春のロードレースは自転車シーズンの幕開け。最近のビワイチ(琵琶湖一周サイクリング)の高まりもあって今年も神奈川、静岡、鳥取などの遠方から参加した。開会式で主催者の田中廣光滋賀県自転車競技連盟会長は「幼児からアスリートまで多くの参加者が毎年増えている。事故のないレースを楽しんでほしい」とあいさつした。
午前8時半、宮本和宏市長の号砲合図に県選手権(9周、19・8㌔)がスタートした後、ミルキー(未就学児)やマスターズ(50歳以上)など14のカテゴリーの競技が展開された。59人が競った県選手権で1位に輝いた織田善照さん(大津市)は「がまんのレースだった」と喜びを語った。
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
守山市民新聞編集室
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】
守山新聞センターHP
【ソーシャル】
facebookページやっています!「いいね!」待っています
守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
守山市民新聞編集室
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】
守山新聞センターHP
【ソーシャル】
facebookページやっています!「いいね!」待っています
守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。