2016年06月13日
楽しさ3本立て! 歩く・ヨガ・珈琲心身が爽やかに!

中山道守山宿を守山市ボランティア観光ガイド協会の女性ガイド付きで歩きながら歴史に触れ、町家・うの家(守山1)の南蔵でリラックスヨガを体験し、焙煎からこだわりぬいたカフェバード(吉身2)で美味しいコーヒーの入れ方講座を受ける。守山の魅力を肌で感じる事ができる体験型の内容になっているという。
3日(日)は午前9時~午後0時30分。参加費一人2500円。定員20人。予約受付期間は6月14日(火)~29日(水)。申し込みは、同協会(☎077-582-1266)
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】

【ソーシャル】


=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。