2017年02月12日

INFORMATION 情報トレイ

INFORMATION 情報トレイ

【クリックして拡大↑】


2/16(木)~2/23(木)

第26回 守山市ふれあいもりやま展

市民の人権意識の高揚を図る優秀作品が一堂に集結!

市内の学校・園、企業からの応募で選ばれた

入選作品(ポスター、作文、詩など7部門)約270点を展示。

9:00~17:00(最終日は正午まで)守山市民ホール(三宅町)

2/18(土)

『認知症への正しい理解と効果的な予防』

鳥取大学医学部保険学科教授の浦上克哉氏を講師に、市民向け「認知症講演会」。

同氏が開発した独自の「物忘れ相談プログラム」を使用した物忘れチェックを実施。

13:30~15:20  守山市民ホール小ホール(三宅町)

特別講演会『舞台裏から見た政治・経済』

~日本で、世界で起きている本当のこと~。

講師は経済ジャーナリスト須田慎一郎氏。無料。

16:00~17:30ラフォーレ琵琶湖 200人(申込先着順)

申問☎ 077(582)2425(商議所)

2/26(日) 参加者募集!

『第22回 市民ネット交流会』


守山近辺で活動する市民活動団体の活動を知り、交流、情報交換を行う。

時間/13:30~15:30 場所/守山市民交流センター(市役所向かい) 

参加費¥500(コーヒー付)問☎ 077(583)2975(同センター)

2/28(火) 参加者募集!

チャレンジ!『ゴールボール!』

光を一切通さないゴーグルを装着し、

鈴入りボールを転がし音や声を頼りに攻撃と守備を繰り返す団体球技。

市民提案型まちづくり支援事業。

18:00~21:00地域総合センター(矢島町) 参加費¥100  入退室自由。

実施中~2/28(火)

マル福カード プレミアム福ふくセール

抽選でA:京都鉄道博物館ペア入館チケット(20人)、

B:とれたていちごの豪華3点セット(30人)を進呈!

期間中マル福カード加盟店でお買い物して満点カード1枚以上お持ちの方対象。

応募は各加盟店。問☎ 077(581)3611

3/31(金) 先着6人予約制

京都産業大学法律相談部『無料法律相談会』

現在、裁判で係争中ではない個人の「民事」事件の相談会。相続問題、悪質商法の対応など。

10:00~17:00エルセンター(勝部3)定員6人(先着順)

2月20日~3月17日までに申問携帯 090 8446 9891(同大学法律相談部)



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山 (2025-05-16 15:43)
 5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山 (2025-05-10 15:14)
 5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山 (2025-05-09 14:50)
 5/5 伝統の春まつり @守山 (2025-04-26 14:55)
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)


Posted by 守山市民新聞 at 09:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。