2017年12月10日

関西初! 『KIKOF』ブランドををセトレで販売

関西初! 『KIKOF』ブランドををセトレで販売
                        (写真はセトレマリーナびわ湖 HPより)


 滋賀のものづくりの力を生かしたブランド『KIKOF』の商品が関西で初めて、
守山市水保町のリゾートホテル・セトレマリーナびわ湖で販売がスタートした。

 『KIKOF』は伝統工芸の職人たちで作る「マザーレイクプロダクツ」と、様々な
クリエイションを行う人気デザイナーの「KIGI」が共同で立ち上げたプロダクトブランド。
同ホテルで取り扱う『KIKOF』の商品は信楽焼の陶器で、土産品や引出物として販売、
また客室用のティーカップやレストランの器としても使用されている。

 セトレでは『KIKOF』の“長年培ってきた産地の技術に現代の思想をもったデザインを
取り入れることで新しい波を起こしたい”という取り組みに共感し、滋賀県の魅力を発信して
いきたいと語る。 

 今回の陶器は明治10年創業の丸滋製陶株式会社の今井智一氏が手掛け、
伝統的な信楽焼とはかけ離れた発想で、直線的で軽く薄く繊細だ。
販売商品はプレート10,800円、マグ6,480円など。琵琶湖の朝、昼、夜、月夜の湖面に
映る色をイメージした4色。
 
 問い合わせはセトレマリーナびわ湖(℡077-585-1125)



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山 (2025-05-16 15:43)
 5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山 (2025-05-10 15:14)
 5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山 (2025-05-09 14:50)
 5/5 伝統の春まつり @守山 (2025-04-26 14:55)
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)


Posted by 守山市民新聞 at 09:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。