2018年01月25日
晴れやかに、互いの門出祝う 守山 新成人877人
守山市では今年、877人(男性456人、女性421人)が新成人となった。市教育委員会生涯学習課によると、昨年より45人(男性33人増、女性12人増)増えた。
式典では、新成人を代表して、長尾綾菜さんが「仲間や家族、地域の人とのつながりを大切にし、自身の言葉や行動に責任をもち、自分らしさを発揮しながら羽ばたいていきたい」と誓いの言葉を述べた。
また同日、守山市民運動公園で午前8時から予定されていた新成人の前途を祝う毎年恒例の「成人式祝賀駅伝」(産経新聞社、守山新聞センター後援)は雨天中止となった。小学生から一般の部など計179チーム・約1300人がエントリーしていた。
====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
【Web】

【ソーシャル】


====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。