2018年03月03日

3/21 セトレで「日本酒×ワイン」 湖国の酒を愉しむ会

3/21 セトレで「日本酒×ワイン」 湖国の酒を愉しむ会

 守山市水保町のリゾートホテル「セトレマリーナびわ湖」で3月21日(水・祝)、
日本酒とワインを引き立てるために創作されたフルコースとお酒とのマリアージュが
楽しめるイベントを開催する。

 守山市のワインショップAZUREBLUEの佐々木氏と日本酒ガールの松浦氏を招き、
「今飲みたい湖国の酒」をテーマに、びわ湖畔の酒蔵から厳選した日本酒と、
イタリアのトラジメーノ湖という大きな湖を有するウンブリア州のワインをセレクト。
豊富な酒の知識を持つ2人との会話も交えて、シェフが考案したお酒を楽しむための
スペシャルコースとともに味わう。


日時  3月21日(水・祝)
     18:00~20:30
内容  日本酒6種・ワイン6種 飲み放題
     ペアリングフルコース全8品
料金  1人 10,000円(税込)

【要予約】

※JR守山駅東口から送迎バスあり


問い合わせ・予約は、℡077-585-1125(ホテルセトレマリーナびわ湖)まで。 
定休日・火曜日

wine shop AZURE BLUE 佐々木祐哉氏
生産者が農薬を使わず丁寧に栽培したブドウを、
ブドウについている自然の酵母の力で発酵させている
「ナチュラルワイン」「自然なワイン」と呼ばれるワインを取り扱う。
様々な店舗クリエイターとのコラボイベントも多数実施。

守山市守山2-10-27 ℡077-598-6418
http://azureblue.business.site/


日本酒ガール 松浦すみれ氏
イラストレーター。日本酒をこよなく愛し、全国の酒蔵を取材に
廻り、著書の出版やイベントなど、日本全国に日本酒普及の活動を実施。
自身で描かれるイラストとともに、酒蔵を紹介する
「日本酒ガールの関西ほろ酔い蔵さんぽ」などの著書がある。
https://kyotosumire.jimdo.com/

3/21 セトレで「日本酒×ワイン」 湖国の酒を愉しむ会

( ↑ クリックで拡大 )



====================================

守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。

【Web】
point_4守山新聞センターHP

【ソーシャル】
point_4facebookページやっています!「いいね!」待っています

point_4twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
==================================== 





同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山 (2025-05-16 15:43)
 5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山 (2025-05-10 15:14)
 5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山 (2025-05-09 14:50)
 5/5 伝統の春まつり @守山 (2025-04-26 14:55)
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)


Posted by 守山市民新聞 at 12:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。