2019年02月21日

〈守山市民新聞〉 特派員記者募集中

〈守山市民新聞〉 特派員記者募集中

地元が好きな人や、新しいことに興味がある人、
情報を先取りしてみたい人。「特派員記者」に挑戦してみませんか。


特派員記者とは、守山新聞センターが発行する「守山市民新聞」に、取材した地域のニュースや情報を記事として書く記者のこと。

守山市(街)のお店や面白いイベント、気になるサークル、話題のスポットなど取材して写真撮影し、新聞形式の記事を執筆・入校。編集室で確認後に新聞掲載します。

下の表に挙げた項目にチェックがたくさん付いた人は特派員記者向きかも! 「守山市民新聞」編集スタッフと一緒に守山市の情報を先取りしてみませんか。

特派員記者の活動(取材・写真撮影・記事の執筆と入校)は、月2・3回程度(委託・報酬あり)。作業は自宅のパソコンから行えます。写真の撮り方や記事の書き方などルールについては事前に研修(指導)します。

下記要領に従い、電話かメールで応募を。応募後、面接日をメールか電話でご連絡します。応募者の個人情報は面接および連絡に使用します。

〈守山市民新聞〉 特派員記者募集中


応募条件
守山市在住の20歳以上の女性で、自宅のパソコンから記事の入校作業ができること


応募方法
件名を「特派員記者応募」として、①名前 ②〒住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤家族構成 ⑥特派員記者になりたい理由 を記載。
そして、本人とわかる写真(スナップ写真で可)を添付して、下記メールアドレスへ送付を。shiminshimbun@moriyama-np.co.jp


問い合わせ
守山市民新聞「特派員記者」係 守山市金森町512-2
TEL:077(582)2104 午前9時~午後5時、日祝休


〈守山市民新聞〉 特派員記者募集中





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
TELLOプログラミング【オンライン講座】
【お子様対象】夏休みにドローンでデビューしてみませんか?
2019年守山市議会議員選挙 開票速報のお知らせ
守山市・セトレマリーナびわ湖 「SETRE夏祭り開催」
音楽、こころ、街が踊る守山市恒例フェス! ルシオール アート キッズフェスティバル2017
明けましておめでとうございます 守山市民新聞・新春特別号
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 TELLOプログラミング【オンライン講座】 (2020-07-29 10:00)
 【お子様対象】夏休みにドローンでデビューしてみませんか? (2020-07-22 17:02)
 2019年守山市議会議員選挙 開票速報のお知らせ (2019-09-30 09:00)
 守山市・セトレマリーナびわ湖 「SETRE夏祭り開催」 (2017-07-08 11:01)
 音楽、こころ、街が踊る守山市恒例フェス! ルシオール アート キッズフェスティバル2017 (2017-01-27 09:00)
 明けましておめでとうございます 守山市民新聞・新春特別号 (2017-01-01 09:00)


Posted by 守山市民新聞 at 10:00 │Comments( 0 ) お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。