2011年10月18日
守山のちんどん屋さん
守山市の秋の行事に大忙しなのが今浜町を拠点とする、
ちんどん屋「こうあん」一座。
派手な手作り衣装と拍子木、ラッパ、鉦、太鼓などを奏で、
会場を錬る。もともとボランティア活動で、
座員の生きがいにもなっている。
今年は東北の被災地も慰問。
「言葉に詰まる惨状でしたが、精一杯つとめてきました」
と幹部のひとり。

ちんどん屋「こうあん」一座。
派手な手作り衣装と拍子木、ラッパ、鉦、太鼓などを奏で、
会場を錬る。もともとボランティア活動で、
座員の生きがいにもなっている。
今年は東北の被災地も慰問。
「言葉に詰まる惨状でしたが、精一杯つとめてきました」
と幹部のひとり。

6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
12:25
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。