2012年01月10日
華やかに成人式/守山市の新成人は773人
三宅町の守山市民ホール大ホールで、
成人の日の9日(月)、平成24年守山市成人式が行われた。
守山市の新成人は773人。
振袖、羽織・袴、スーツ姿などで着飾った新成人が華やかに集った。
成人式は、新成人らでつくる実行委員会が司会を担当。
宮本和宏・市長が「皆さんは本日より大人として認められるとともに、
自覚と責任が必要とされます」などと式辞を述べた。
新成人を代表して、三田剛史さんが壇上に上がり、
「家族やまわりの人たちに感謝し、この日を機に、
さらに精進を重ねます」などと「二十歳の決意」。
式典の後、実行委員会が企画・運営の「新成人のつどい」があり、
中学の恩師たちのビデオレターの披露やゲームなどで交流した。
新成人でつくる実行委員会の若者たちが司会

式辞を述べる宮本・市長

二十歳の「決意を述べる三田剛史さん

国歌と守山市歌を歌った田中祐子さん

成人の日の9日(月)、平成24年守山市成人式が行われた。
守山市の新成人は773人。
振袖、羽織・袴、スーツ姿などで着飾った新成人が華やかに集った。
成人式は、新成人らでつくる実行委員会が司会を担当。
宮本和宏・市長が「皆さんは本日より大人として認められるとともに、
自覚と責任が必要とされます」などと式辞を述べた。
新成人を代表して、三田剛史さんが壇上に上がり、
「家族やまわりの人たちに感謝し、この日を機に、
さらに精進を重ねます」などと「二十歳の決意」。
式典の後、実行委員会が企画・運営の「新成人のつどい」があり、
中学の恩師たちのビデオレターの披露やゲームなどで交流した。
新成人でつくる実行委員会の若者たちが司会
式辞を述べる宮本・市長
二十歳の「決意を述べる三田剛史さん
国歌と守山市歌を歌った田中祐子さん
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
11:23
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。