2012年02月08日
世界でヒット30年/サンメディカルが虫歯予防セミナー
守山市二町町の市立物部幼稚園(竹内明子園長)で6日、
4歳児と保護者を対象に「虫歯予防セミナー」が開かれました
近くの古高工業団地に本社のあるサンメディカル株式会社(鎌田一則社長)が、
歯科医向け接着剤「スーパーボンド」の発売30周年を記念して
滋賀県歯科医師会と共催し、県内で開催しています。
「スーパーボンド」でお世話になっている恩返しに」と
横浜からかけつけた歯科医関文久さんらが講師

4歳児約70人と母親らを前に、
守山市のPRキャラクター「もーり-」にちなみ
「はをまもーりーだいさくせん」と題した映像を使用。

虫歯の原因と「なぜ歯みがきが必要か」などを
分かりやすく説明しました
そして、関先生が歯の模型を使って歯みがき方法を指導し、
園児らは実際にごしごしと歯をみがく練習をしました
もーりーと記念撮影

サンメディカル株式会社・鎌田一則社長もカメラで記録

=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【ソーシャル】
facebook守山市民新聞ページ
twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
4歳児と保護者を対象に「虫歯予防セミナー」が開かれました

近くの古高工業団地に本社のあるサンメディカル株式会社(鎌田一則社長)が、
歯科医向け接着剤「スーパーボンド」の発売30周年を記念して
滋賀県歯科医師会と共催し、県内で開催しています。
「スーパーボンド」でお世話になっている恩返しに」と
横浜からかけつけた歯科医関文久さんらが講師


4歳児約70人と母親らを前に、
守山市のPRキャラクター「もーり-」にちなみ
「はをまもーりーだいさくせん」と題した映像を使用。

虫歯の原因と「なぜ歯みがきが必要か」などを
分かりやすく説明しました

そして、関先生が歯の模型を使って歯みがき方法を指導し、
園児らは実際にごしごしと歯をみがく練習をしました

もーりーと記念撮影

サンメディカル株式会社・鎌田一則社長もカメラで記録

=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【ソーシャル】


=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
10:58
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。