2013年01月19日

5カ国の子どもたちが国際交流 姉妹新聞「ぶんぶん」

宮城県・松島町の弊紙姉妹新聞

 「ぶんぶん」 からニュースが届きました。

昨年12月11日、シンガポール、インドネシア、

中国(香港)、カンボジアの子どもたちが松島町を訪問。

日本の子どもたちと交流し、大震災からの復興を祈りました。

国際交流団体「地球の子ども通信」による交流事業。

子どもたちはホテルの足湯につかり、

かき小屋でかきの殻焼きを堪能しました。

5カ国の子どもたちが国際交流 姉妹新聞「ぶんぶん」

「ぶんぶん」は松島佐藤新聞店が

発行するミニコミ紙です。 (http://www.e-bunbun.co.jp/

平成24年、「守山市民新聞」と姉妹新聞になりました。

=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。

記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp

【Web】
point_4守山新聞センターHP

【ソーシャル】
point_4facebookページやっています!「いいね!」待っています

point_4twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================


Posted by 守山市民新聞 at 10:00 │Comments( 0 ) 姉妹新聞「ぶんぶん」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。