2013年09月26日
「北中ソーラン」で活躍『もりきたろう』
14日、市立守山北中学校の体育祭で伝統の
「北中ソーラン」が披露され、会場は最高潮に達した。
北中ソーランは体育祭の伝統行事で今年12年目を迎えた。
特に今回は、新しい動きと組み立て体操を取り入れ洗練されたものになった。
この日は全競技を終えた後、ソーランの音楽にのって
同中学のゆるキャラ『もりきたろう』が登場、待機していた
赤・青のハッピ姿の全校生約430人と一緒にソーランを舞った。
会場となったグラウンドは勇ましい掛け声と
激しい動作が相まって感動の熱気に包まれた。
同中学校では「北中ソーランはゆるキャラと同様に、
全生徒が一体化できる媒体。よりよい学校づくりに
ソーランを更に誇れるものにしたい」と話していた。
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】

【ソーシャル】


=====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。