2014年06月03日

夏観光前に”ごみゼロ作戦”

夏観光前に”ごみゼロ作戦”


 県下一斉の“ごみゼロ(530)大作戦”を前に5月25日、

水保町のなぎさ公園で市民ら約400人が参加して清掃活動が行われた。


 守山市、市ごみ・みず環境問題市民会議の主催で夏の観光シーズンを控え、

公園や湖岸にポイ捨てされたごみを収集しようという試み。

同市民会議会長の高野隆男・市連合会長は

「ポイ捨てごみは琵琶湖の景観を損ねる。近畿1300万人の生活水にもなっている琵琶湖。

この運動でごみを出さないことを訴えたい」とあいさつした。


 この日、集めたごみの中にはアルミ製の壊れたボートやタイヤもあった。

孫の祥太郎君(5)と一緒に参加した金森充代さんは

「孫の教育を兼ねて初参加した。ポイ捨てのないきれいな湖岸いしたい」と話していた。


夏観光前に”ごみゼロ作戦”


=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。

記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp

【Web】
point_4守山新聞センターHP

【ソーシャル】
point_4facebookページやっています!「いいね!」待っています

point_4twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
===================================== 




同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山 (2025-05-16 15:43)
 5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山 (2025-05-10 15:14)
 5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山 (2025-05-09 14:50)
 5/5 伝統の春まつり @守山 (2025-04-26 14:55)
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)


Posted by 守山市民新聞 at 09:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。