2017年09月26日

船で行く 『琵琶湖大橋 探検ツアー』


船で行く 『琵琶湖大橋 探検ツアー』


 守山市観光物産協会は、琵琶湖大橋の内部の検査路内に入り

構造などを見学する「琵琶湖大橋探検ツアー」を

10月14日(土)、28日(土)に開く。滋賀県道路公社など協力。

  ピエリ守山港から大津市側の橋のたもとにある道の駅米プラザへ船で渡り、

橋の歴史などの事前講習会を受けた後、検査路を歩いて見学。

普段はお目にかかれない琵琶湖大橋の裏側や内部、琵琶湖の景色を

楽しむことができる。事前予約制。

日時  10月14日(土)・28日(土)
      1便=9:30集合/40分出港 
      2便=10:30集合/40分出港 
定員  1日2便 各回20人 合計80人
対象  小学5年生以上(中学生以下は保護者同伴)
料金  1人 2,500円

服装は靴(スニーカー等)・ズボンで、ヘルメットを着用してもらう。


申し込み・問い合わせは、近江トラベル(株)守山支店(℡077-583-8103)


====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。

【Web】
point_4守山新聞センターHP

【ソーシャル】
point_4facebookページやっています!「いいね!」待っています

point_4twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
==================================== 





同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28  佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)
 4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山 (2025-04-04 16:41)
 笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山 (2025-03-29 16:16)
 4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山 (2025-03-25 15:50)
 3/21・28  佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山 (2025-03-18 15:00)


Posted by 守山市民新聞 at 16:52 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。