2018年07月12日
青色回転灯パトロール隊 決意新たに新車両出発式

同町は駅近くに位置し、急激な開発進展に伴い転入者による人口増が続いている。自治会は平成22年、県警本部の認可を得てパトカーとしての軽トラを購入し隊員16人(男性)による初めてのパトロールをスタートした。それ以来、約500回にのぼるパトロールを実施している。
日本財団から車両の80%の助成を得て購入したパトカーは、ワンボックスタイプの軽自動車(AT車)。白黒のパトロールカラーを採用し自動ブレーキも装備されている。
出発式には警察、消防の関係者や子ども会など約100人が参加した。勝部の自治会長は「日本財団の助成条件がいろいろあったが認められ感謝している。この車両を使い地域の安全安心なまちづくりをさらに強化したい」とあいさつした。パト隊長は「子どもが被害者となる事件事故が起きている。自分たちのまちを自分たちで守る意識のもと住みよい勝部のまちづくりへ尽力する」と決意表明した。この後、4隊員が新車両に乗り込み町内巡回へ出発した。現在隊員は27人(男性22人、女性5人)で町内の防犯・防火などの見守りや児童らの安全通学に目を光らせる。
====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
【Web】

【ソーシャル】


====================================
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。