2020年06月02日

ワクワクを体験  ハンドメイド「ルルベちゃん」 @守山

ワクワクを体験  ハンドメイド「ルルベちゃん」 @守山


関西から全国へと人気が広っている「ルルベちゃん」のフリーレッスンが、播磨田町で開かれている。ルルベちゃん認定講師の西村順子さんが“ものづくり”の楽しさを伝える。


「ルルベちゃん」って何? ハンドメイドの人気ドールで名前はバレエのポーズ「ルルベ」に由来し、兵庫県のお稽古サロンが考案したもの。裁縫は一切不要で、用意されたドール本体に髪や洋服、アクセサリーなどをデコレーションしていく。着せ替え人形のように簡単にオリジナルドールが作れるのが魅力。ファーを巻くマダム風、ぬいぐるみを抱いたお嬢様風などバリエーションが豊富で、中でもひらひらのチュチュで彩られたバレエ姿が一番の人気という。


ワクワクを体験  ハンドメイド「ルルベちゃん」 @守山


 「スワロフスキーの輝きに憧れアクセサリーやゴルフマーカーなどを作っていたが、ルルベちゃんと出会って“かわいい!”と、心つかまれた」と西村さん。1回のレッスンで1体を完成、出来上がったルルベちゃんはバッグチャームとして愛用できる。西村さんは「認定資格を持つ講師でないとパーツなどが入手できない。自分で作るとかわいさ倍増、楽しいレッスンです」と話す。

レッスンは毎週月・水・土曜日、1回2時間で6500円(1体の材料費込み)。2人ずつの少人数で丁寧に指導する。問い合わせは西村さん(℡090-4495-6048)へ。


ワクワクを体験  ハンドメイド「ルルベちゃん」 @守山

ワクワクを体験  ハンドメイド「ルルベちゃん」 @守山




同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28  佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)
 4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山 (2025-04-04 16:41)
 笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山 (2025-03-29 16:16)
 4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山 (2025-03-25 15:50)
 3/21・28  佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山 (2025-03-18 15:00)


Posted by 守山市民新聞 at 09:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。