2022年12月27日

1/9 「成人式祝賀駅伝」から「MORIYAMA NEW YEAR駅伝大会」へ  @守山

1/9 「成人式祝賀駅伝」から「MORIYAMA NEW YEAR駅伝大会」へ  @守山



 新年の始めに市民の健康増進を図り、スポーツを通して市民のふれあいを促進しようと「第53回MORIYAMA NEW YEAR駅伝大会」(滋賀県守山市など主催、産経新聞社、守山新聞センター後援)が令和5年1月9日(月・祝)、守山市民運動公園(三宅町)とその周辺で開催される。一般A・B(35歳以上)、中学生、女子、小学生、小学生女子の6部門に分かれ、タスキをつなぎ健脚を競う。

 守山市の市制施行を記念して昭和46年にスタートし52回にわたり開催してきた「成人式祝賀駅伝大会」。令和4年度より成人式に代わり「二十歳のつどい」が開催されるため、同駅伝大会は名称を改め「MORIYAMA NEW YEAR駅伝大会」として開催する。通算、第53回。

 新型コロナウイルス感染症の影響で昨年度まで参加を見合わせていた小学生、小学生女子の部も再開し、121チーム、約950人が参加予定。

 午前8時30分に一般、、中学生、女子の部が市民運動公園スポーツ広場をスタートする。積雪・降雨等の場合は中止。


 問い合わせは、同大会実行委員会事務局(市総合政策部スポーツ振興課 ℡ 077-582-1169)、大会当日のみ午前7時から市民体育館事務室 ℡ 077-583-5354)へ。



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山
5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山
5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山
5/5 伝統の春まつり @守山
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 6/15 どろんこになる勇気のある人募集中! 参加申込は20日まで @守山 (2025-05-16 15:43)
 5/18 街を歩けば音楽に出会う「ルシオール」 今年も開催 @守山 (2025-05-10 15:14)
 5/12~ 守山市役所など 開庁時間の変更 @守山 (2025-05-09 14:50)
 5/5 伝統の春まつり @守山 (2025-04-26 14:55)
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)


Posted by 守山市民新聞 at 15:31 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。