2024年06月15日

7/21 子どもの脳の育て方 無料オンラインセミナー 参加者募集中

7/21 子どもの脳の育て方 無料オンラインセミナー 参加者募集中



 AI時代を生き抜く子どもの脳の育て方をテーマに7月21日、無料オンラインセミナーが開かれる。日本新聞協会主催。

 講師は、人気本「トリセツ」シリーズの著者で人口知能研究者の黒川伊保子さん。AI時代を生き抜くために必要な「自己肯定感」と「問いを立てる力」の身につけ方や、親も共に成長することの大切さについて、脳科学の知見や自身の子育て経験を交えながら語る。

 参加無料。事前申し込みが必要で、応募締め切りは7月8日。新聞の試し読み特典付き、さらに抽選で10人に「小学館の図鑑NEO」をプレゼント。

 
     オンラインセミナー
     これからのAI時代を生き抜く
      子どもの脳の育て方


日   時  2024.7.21(日) 14:00~15:15

開催形式  オンライン(Zoom)

参 加 費  無料

応募締切  7月8日(月)

詳細・申し込みは
https://np-labo.com/archives/episode/240721seminar

または、日本新聞協会( ℡ 03-3591-4637 )へ。




同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
7/6 ほほえみセンター夏まつり 参加無料 @守山
大庄屋諏訪家屋敷の庭園でハンゲショウが見頃に @守山
8/4 認知症講演会&映画上映会 事前申込制7/8まで @守山
6/25応募締切 もりやま卑弥呼 求む。 @守山
6/8-9 ミニフレッシュ モ・リ・シェ開催 @守山
5/19 ルシオール開催 街を歩けば音楽に出会う @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 7/6 ほほえみセンター夏まつり 参加無料 @守山 (2024-06-28 15:58)
 大庄屋諏訪家屋敷の庭園でハンゲショウが見頃に @守山 (2024-06-21 10:52)
 8/4 認知症講演会&映画上映会 事前申込制7/8まで @守山 (2024-06-17 10:00)
 6/25応募締切 もりやま卑弥呼 求む。 @守山 (2024-06-04 15:20)
 6/8-9 ミニフレッシュ モ・リ・シェ開催 @守山 (2024-05-31 16:44)
 5/19 ルシオール開催 街を歩けば音楽に出会う @守山 (2024-05-17 16:00)

Posted by 守山市民新聞 at 16:05 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。