2024年06月17日

8/4 認知症講演会&映画上映会 事前申込制7/8まで @守山

8/4 認知症講演会&映画上映会 事前申込制7/8まで @守山




 認知症を正しく理解してもらおうと8月4日、守山市民ホール(三宅町)で認知症講演会が開かれる。守山市主催。

 映画監督、ノンフィクション作家の信友直子氏を講師に迎え、ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の上映と、講演を行う。

 参加無料。市内在住・在勤・在学の人が対象で、事前申込制。応募締切は7月8日(月)、申込者1人につき4人まで応募可。定員500人、応募多数の場合は抽選となり、7月下旬に申込代表者に入場整理券を発送する。



      認知症講演会&映画上映会
   「ぼけますから、よろしくお願いします。」

日時 8月4日(日)13:30~16:30
    13:30 開会
    13:40~映画上映
    15:30~講演会

場所 守山市民ホール・大ホール (三宅町125)

講師 映画監督・ノンフィクション作家 信友直子氏

定員 500人・事前申込制(当日は入場整理券要)

申し込みは、市ホームページの申込フォーム、または市・長寿政策課(℡077-584-5474)へ。
https://www.city.moriyama.lg.jp/kanko_event_manabi/event_leisure/1009995.html





同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
7/6 ほほえみセンター夏まつり 参加無料 @守山
大庄屋諏訪家屋敷の庭園でハンゲショウが見頃に @守山
7/21 子どもの脳の育て方 無料オンラインセミナー 参加者募集中
6/25応募締切 もりやま卑弥呼 求む。 @守山
6/8-9 ミニフレッシュ モ・リ・シェ開催 @守山
5/19 ルシオール開催 街を歩けば音楽に出会う @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 7/6 ほほえみセンター夏まつり 参加無料 @守山 (2024-06-28 15:58)
 大庄屋諏訪家屋敷の庭園でハンゲショウが見頃に @守山 (2024-06-21 10:52)
 7/21 子どもの脳の育て方 無料オンラインセミナー 参加者募集中 (2024-06-15 16:05)
 6/25応募締切 もりやま卑弥呼 求む。 @守山 (2024-06-04 15:20)
 6/8-9 ミニフレッシュ モ・リ・シェ開催 @守山 (2024-05-31 16:44)
 5/19 ルシオール開催 街を歩けば音楽に出会う @守山 (2024-05-17 16:00)

Posted by 守山市民新聞 at 10:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。