2024年12月06日
12/7-8 モ・リ・シェを楽しもう! @守山

守山の地域資源や食材・伝統を多くの人に知ってほしいと播磨田町の大型商業施設モリ―ブで、12月7日・8日に「もりやまマルシェ」が開かれる。今年で13回目。
毎年2月に開催されるモリシェを今年は12月に開催、クリスマスや年末の商品も並ぶ。7日は守山市のPRキャラクター・もーりーが登場、8日は毎年恒例のもちつき大会(参加無料)と餅のふるまいが行われる。クリスマスツリーや年賀状作りのワークショップ(有料)など、イベントが盛りだくさん!
まにわいちばフェア、同時開催。
~もりやまマルシェ~
第13回 モ・リ・シェ
日時 2024年12月7日(土)・8日(日)
10:00~17:00 ※8日は16:00まで
場所 モリ―ブ1階セントラルコート
(守山市播磨田町185)
https://moriyamayamamori.jp/event/event-1127/
問い合わせは守山市観光物産協会(℡077-582-1266)へ。
~もりやまマルシェ~
第13回 モ・リ・シェ
日時 2024年12月7日(土)・8日(日)
10:00~17:00 ※8日は16:00まで
場所 モリ―ブ1階セントラルコート
(守山市播磨田町185)
https://moriyamayamamori.jp/event/event-1127/
問い合わせは守山市観光物産協会(℡077-582-1266)へ。
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
つがやま市民教養文化講座 受講生募集中3/31まで @守山
3/1~ 滋賀向け京都新聞の題字が「滋賀 京都新聞」に!
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
つがやま市民教養文化講座 受講生募集中3/31まで @守山
3/1~ 滋賀向け京都新聞の題字が「滋賀 京都新聞」に!
Posted by
守山市民新聞
at
14:03
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。