2012年01月28日
守山市民ホールでNHKのど自慢!予選会に250組!
28日(土)、三宅町の守山市民ホールで、
人気番組「NHKのど自慢」の予選会があった。
午前10時45分のスタート前から、
出場者や応援の人たちが詰めかけ、
華やかさと緊張であふれた。
予選会は、約1200組の応募の中から
選ばれた約250組が出場。

それぞれ熱唱し、約6時間かけて
29日の本番に出場する20枚の「切符」を争った。
本番は、29日午後0時15分~午後1時、
総合テレビとラジオ第1で生放送される予定。

NHKのど自慢が守山市民ホールで開かれるのは、
平成19年8月以来4年5カ月ぶり。
このたび、守山市民新聞のFacebookページを立ち上げました。
Facebookページを通じて、日頃の活動や
守山市内の最新ニュースをお届けしていきます。
ご興味のある方は一度ご覧いただき、
「今は興味ない」、と思っている方でも
新聞には載らない情報が満載だと思います。
公式Facebookページで「いいね!」をクリックしみてみてください。
守山市民新聞Facebookページはこちら
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
人気番組「NHKのど自慢」の予選会があった。
午前10時45分のスタート前から、
出場者や応援の人たちが詰めかけ、
華やかさと緊張であふれた。
予選会は、約1200組の応募の中から
選ばれた約250組が出場。
それぞれ熱唱し、約6時間かけて
29日の本番に出場する20枚の「切符」を争った。
本番は、29日午後0時15分~午後1時、
総合テレビとラジオ第1で生放送される予定。
NHKのど自慢が守山市民ホールで開かれるのは、
平成19年8月以来4年5カ月ぶり。
このたび、守山市民新聞のFacebookページを立ち上げました。
Facebookページを通じて、日頃の活動や
守山市内の最新ニュースをお届けしていきます。
ご興味のある方は一度ご覧いただき、
「今は興味ない」、と思っている方でも
新聞には載らない情報が満載だと思います。
公式Facebookページで「いいね!」をクリックしみてみてください。
守山市民新聞Facebookページはこちら
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
Posted by
守山市民新聞
at
16:10
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。