2012年10月29日

立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

立命館守山高校の生徒たちによる

大震災被災地支援アンテナショップが10月27日(土)、

守山1丁目にある守山銀座商店街にオープンしました。

立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

『自分たちに出来ることはないか』と、生徒有志が

『PLAY FOR JAPAN PROCECT = 日本に祈りを捧げるプロジェクト』(PFJ)を結成。

PFJは東日本大震災を忘れないため、継続的なボランティアが必要なことを示すため、

アンテナショップ 『きずな~one for all~』 を開店させました。

立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

店内では被災地・東北の写真を掲示し、PFJオリジナルTシャツやタオル、

東北支援商品などが販売されました。

また、収益はPFJのボランティア活動の資金とし、

今後は東北でのボランティア活動も計画しています。

アンテナショップ 『きずな~one for all~』 は毎週土曜日の午後1時30分~7時まで営業。


立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

開店前にあまが池プラザ(勝部1丁目)で

オープニングセレモニーが行われ、

守山市長、守山商工会議所会頭、立命館守山校長

PFJ部代表らがテープカット。

立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

立命館守山高校吹奏楽部が、「タマシイレボリュ-ション」

「女々しくて」 「花は咲く」 などを演奏しました。

立命館守山高 東北復興願うアンテナショップオープン!

セレモニー後には、皆で日の丸のボードに、

東北復興を願うメッセージを寄せ書きしました。


=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。

記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp

【Web】
point_4守山新聞センターHP

【ソーシャル】
point_4facebookページやっています!「いいね!」待っています

point_4twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
===================================== 




同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28  佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 4/20 つがやまマルシェ スタート! @守山 (2025-04-12 16:49)
 あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山 (2025-04-05 14:01)
 4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山 (2025-04-04 16:41)
 笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山 (2025-03-29 16:16)
 4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山 (2025-03-25 15:50)
 3/21・28  佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山 (2025-03-18 15:00)


Posted by 守山市民新聞 at 10:00 │Comments( 0 ) 地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。