2012年12月16日
幻の中華そば 加藤屋めん食堂
良いお天気ですね~
まさに、投票日より~
みなさん投票はすまされましたか?
お久しぶりです。
週に2回はお鍋という、エリザベス@うずらです~
今回、ご紹介するのは、ラーメンやさん。
ららぽーとの近くに7月にオープンした「幻の中華そば 加藤屋めん食堂」さんです。

加藤屋さんは、大津の県庁前のほか、京都、滋賀に店舗を持つ、
人気のラーメンやさん

これが、ウワサの、『まぼちゅー』ですよ
オーナーの加藤さん自身が“食べたいラーメン”を追求して生まれたという、
『幻の中華そば』(略して『まぼちゅー』)です。
鶏ガラ、煮干し、鰹がメインのあっさり醤油系スープが印象的。
トッピングの自家製チャーシュー、柔らかいメンマ・・・これもおいしい~

食堂という名の通りサイドメニューも充実していているのが、こちらの特徴。
ソースコロッケ、アジフライ・・・おいしそ~
ご飯をプラスしたセットメニュー(+250円~)や
『お子様ラーメン(350円・オマケ付き)』など、
子どもから年配の方まで家族で味わえるのも魅力ですね~。

店内はゆったりとして、家族連れでもゆっくり落ち着けます。

店内で目をひくのが、電子レンジ。
「なんで~?」
と思いきや、これは『つけ麺』のスープをあっためるものらしい。
『つけ麺』も、『まぼちゅー』に続く人気商品とか。
冷たい麺を、温かいつめ麺スープにつけていただくんやけど、
食べてるうちにスープが冷めてくるので、温かいのがお好きなお客さん用に、
レンジを置いてあるんですね。セルフサービスながら、気配りされてますね~
そして、『つけ麺』の、もうひとつのサービスが、
締めにスープ割りでいただく『一口ダシ茶漬け』
食べ終わりにお店の方に言うと、小さめの器に入った一口サイズのご飯と、
ポットに入ったスープを持ってきてくださるんですって!
それでスープ茶漬け、するんですね
おいしそ~
私もまだ食べてないんで、ぜひ、食べに行かないと
全粒粉をつかった自家製ちぢれ麺、メンマ、自家製チャーシューなどのトッピング、
もちろん、これもおいしいんですけど、やっぱり、鰹の風味がガッツリ効いたスープ。
これが、『まぼちゅー』の特徴ですね。
なので、背脂も入ってるけど、意外にあっさり、
老若男女、どなたにも好評なのがうなずけますね~
話題のラーメン店ということで、混み合う時もありますが、
まずは、『まぼちゅー』から、ぜひ、味わってみて~。

お店ののれんの前にある手洗い場。
お待ちのお客様へ・・・
手も、顔も、洗えるんですって
DATA
守山市下之郷1-8-10
℡ 077-581-1037
営業時間:11:00~15:00・18:00~24:00
(土日祝は17:00~24:00)
定休日:無し
駐車場:有り
メニューは・・・
幻の中華そば、和みの塩そば、各680円、こだわりの味噌そば 730円、
煮干しの塩つけ麺、鰹の醤油つけ麺 各780円。
半チャーハンセット・餃子セット(ご飯小付) +250円、
唐揚げセット(ご飯小付)+300円 など多数。
まさに、投票日より~

みなさん投票はすまされましたか?
お久しぶりです。
週に2回はお鍋という、エリザベス@うずらです~

今回、ご紹介するのは、ラーメンやさん。
ららぽーとの近くに7月にオープンした「幻の中華そば 加藤屋めん食堂」さんです。

加藤屋さんは、大津の県庁前のほか、京都、滋賀に店舗を持つ、
人気のラーメンやさん


これが、ウワサの、『まぼちゅー』ですよ

オーナーの加藤さん自身が“食べたいラーメン”を追求して生まれたという、
『幻の中華そば』(略して『まぼちゅー』)です。
鶏ガラ、煮干し、鰹がメインのあっさり醤油系スープが印象的。
トッピングの自家製チャーシュー、柔らかいメンマ・・・これもおいしい~


食堂という名の通りサイドメニューも充実していているのが、こちらの特徴。
ソースコロッケ、アジフライ・・・おいしそ~

ご飯をプラスしたセットメニュー(+250円~)や
『お子様ラーメン(350円・オマケ付き)』など、
子どもから年配の方まで家族で味わえるのも魅力ですね~。

店内はゆったりとして、家族連れでもゆっくり落ち着けます。

店内で目をひくのが、電子レンジ。
「なんで~?」
と思いきや、これは『つけ麺』のスープをあっためるものらしい。
『つけ麺』も、『まぼちゅー』に続く人気商品とか。
冷たい麺を、温かいつめ麺スープにつけていただくんやけど、
食べてるうちにスープが冷めてくるので、温かいのがお好きなお客さん用に、
レンジを置いてあるんですね。セルフサービスながら、気配りされてますね~
そして、『つけ麺』の、もうひとつのサービスが、
締めにスープ割りでいただく『一口ダシ茶漬け』

食べ終わりにお店の方に言うと、小さめの器に入った一口サイズのご飯と、
ポットに入ったスープを持ってきてくださるんですって!
それでスープ茶漬け、するんですね

おいしそ~

私もまだ食べてないんで、ぜひ、食べに行かないと

全粒粉をつかった自家製ちぢれ麺、メンマ、自家製チャーシューなどのトッピング、
もちろん、これもおいしいんですけど、やっぱり、鰹の風味がガッツリ効いたスープ。
これが、『まぼちゅー』の特徴ですね。
なので、背脂も入ってるけど、意外にあっさり、
老若男女、どなたにも好評なのがうなずけますね~

話題のラーメン店ということで、混み合う時もありますが、
まずは、『まぼちゅー』から、ぜひ、味わってみて~。

お店ののれんの前にある手洗い場。
お待ちのお客様へ・・・
手も、顔も、洗えるんですって

DATA
守山市下之郷1-8-10
℡ 077-581-1037
営業時間:11:00~15:00・18:00~24:00
(土日祝は17:00~24:00)
定休日:無し
駐車場:有り
メニューは・・・
幻の中華そば、和みの塩そば、各680円、こだわりの味噌そば 730円、
煮干しの塩つけ麺、鰹の醤油つけ麺 各780円。
半チャーハンセット・餃子セット(ご飯小付) +250円、
唐揚げセット(ご飯小付)+300円 など多数。
手作りケーキとラテアートでにっこりお喋りタイム
転ばぬ先のカンタン筋トレ! シルバージム
あっさり串揚げとちりとり鍋 多和来家(たわらや)
地鶏料理・鍋料理 とりはん
まちのグループホーム 洛和グループホーム守山大門
開放感のある、ヘアサロン! ヘアカットスペース 髪一
転ばぬ先のカンタン筋トレ! シルバージム
あっさり串揚げとちりとり鍋 多和来家(たわらや)
地鶏料理・鍋料理 とりはん
まちのグループホーム 洛和グループホーム守山大門
開放感のある、ヘアサロン! ヘアカットスペース 髪一
Posted by
守山市民新聞
at
12:32
│Comments(
0
) │
お店紹介 【店景】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。