2012年05月11日
物部小で交流・エイドリアン市の親善使節団
守山市が姉妹都市縁組みを結ぶ
米国ミシガン州の中学生らの親善使節団が
10日夜、守山市に着きました。
姉妹都市エイドリアン市を管轄するレナウイ郡の生徒8人、
引率者3人の計11人。

昨年、エイドリアン市を訪問した生徒の
家庭にホームステイし、18日(金)に帰国します。
一行は11日午前中に琵琶湖のヤンマーマリーナを訪れ
クルージングを体験。バスで彦根城を見学しました。
昼からは守山市の市立物部(ものべ)小学校へ。
体育館で6年生たちと交流し、
ボランティアによる日本文化体験(押し絵)などがありました。
この後は、ウエルカムパーティー(12日)、
ホストファミリーと休日(13日)、市立中学校訪問(14日)、
広島訪問(15~17日)などが予定されています。

エイドリアンの生徒がミッキーマウスの歌を披露

ロックを躍るエイドリアンの生徒
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】
守山新聞センターHP
【ソーシャル】
facebookページやっています!「いいね!」待っています
twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
米国ミシガン州の中学生らの親善使節団が
10日夜、守山市に着きました。
姉妹都市エイドリアン市を管轄するレナウイ郡の生徒8人、
引率者3人の計11人。
昨年、エイドリアン市を訪問した生徒の
家庭にホームステイし、18日(金)に帰国します。
一行は11日午前中に琵琶湖のヤンマーマリーナを訪れ
クルージングを体験。バスで彦根城を見学しました。
昼からは守山市の市立物部(ものべ)小学校へ。
体育館で6年生たちと交流し、
ボランティアによる日本文化体験(押し絵)などがありました。
この後は、ウエルカムパーティー(12日)、
ホストファミリーと休日(13日)、市立中学校訪問(14日)、
広島訪問(15~17日)などが予定されています。
エイドリアンの生徒がミッキーマウスの歌を披露
ロックを躍るエイドリアンの生徒
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】

【ソーシャル】


=====================================
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
つがやま市民教養文化講座 受講生募集中3/31まで @守山
3/1~ 滋賀向け京都新聞の題字が「滋賀 京都新聞」に!
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
つがやま市民教養文化講座 受講生募集中3/31まで @守山
3/1~ 滋賀向け京都新聞の題字が「滋賀 京都新聞」に!
Posted by
守山市民新聞
at
18:25
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。