2013年01月07日
一次審査通過の8作品 守山中改築コンペで公開
守山市立守山中学校改築に伴う設計コンペで
1次審査を通過した8作品の公開プレゼンテーションが
1月10日(木)、守山市三宅町の
守山市民ホール集会室で開かれます。
人工の丘を造ったり、中庭での交流を目指したり
斬新な作品が提案者から紹介されます。
また、10日から26日(土)にかけ、
守山中学、守山市役所、あまが池プラザで、
作品展示会と市民投票が予定されます。
これらを受け、審査委員会の2次審査が2月4日(月)に開かれます。








1次審査を通過した8作品の公開プレゼンテーションが
1月10日(木)、守山市三宅町の
守山市民ホール集会室で開かれます。
人工の丘を造ったり、中庭での交流を目指したり
斬新な作品が提案者から紹介されます。
また、10日から26日(土)にかけ、
守山中学、守山市役所、あまが池プラザで、
作品展示会と市民投票が予定されます。
これらを受け、審査委員会の2次審査が2月4日(月)に開かれます。
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】
守山新聞センターHP
【ソーシャル】
facebookページやっています!「いいね!」待っています
twitter守山市民新聞アカウント@moriyama_ss
=====================================
守山市民新聞は、
記者が地域住民のみなさまの元にでかけて、直接取材。
地域に密着した情報を提供します。
記事、広告については編集室へ
TEL: 077-582-2104
MAIL: moriyamashiminshimbun@moriyama-np.co.jp
【Web】

【ソーシャル】


=====================================
あす4/6~ 春の全国交通安全運動 始まる @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
つがやま市民教養文化講座 受講生募集中3/31まで @守山
4/6 目田川河畔でさくらまつり @守山
笠原桜公園のライトアップ 4/1~ @守山
4/1~ 市役所利用者以外の駐車有料化 @守山
3/21・28 佐川美術館「守山市民の日」 鑑賞無料 @守山
つがやま市民教養文化講座 受講生募集中3/31まで @守山
Posted by
守山市民新聞
at
09:00
│Comments(
0
) │
地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。